十和田から種差海岸へ。
陸奥の旅もいよいよおおずめ、最終日の朝は雨降りでした。今まで海外旅行を含め雨降りに あったことはほとんど皆無でしたが・・、この日の午前中は降ったりやんだりでした。 十和田湖も雨で,霞んでいました。 ホテル・十和田荘の展示物を見たりして・・、宿をゆっくり出発、休屋から奥入瀬方面へ、...
View Article達磨菊。
秋本番なのに・・、この書庫の更新、すっかり間延びしてしまいました。(苦笑) この間庭の植物達も秋の装いをして、はや紅葉して落葉したり・・、花を咲かせて散ったり・・、 変化が激しいです。この達磨菊も次からつぎと咲き続けています。 西日本の対馬海流に沿った海岸の岩上に生える多年草で、全体に長い軟毛と腺毛があります。...
View Article今年も干し柿をつくりました。
畑の柿の木、今年も沢山実をつけ例年のように干し柿を作ったり、渋抜きをしたり・・、友人などにも 貰ってもらいましたが・・、全部採りきれずまだ樹には残っています。多分熟して落ちるでしょう。 最近は食べ物が豊富のせいか孫たちもあまり食べません、近所の柿の木も採らない家もあります、 きっと同じかもね。...
View Article例年のようにスズランの木が紅葉しました。
今年も師走を迎え・・、一年の過ぎる早さに驚いています。庭でも紅葉が進み晩秋を 告げているような・・・。毎年この時期になると座敷の窓からスズランの木の紅葉が 目に焼き付いてきます。世界三大紅葉の木と云われるだけに良く目立ちます。 その他の木々もそれぞれの衣装を色ぞい、競っているようです。(微笑)...
View Article長野・別所温泉へ。
町内の同好会旅行が今年もありました。スポーツ愛好会としての活動がいつの間にか年一度の 親睦旅行のみとなり数年…、おなじみの顔を懐かしむようになっています。(笑) 今年は長野県の別所温泉でした。清少納言の「枕草子」にも”ななくりの湯”として登場する、 わが国でも屈指の古湯です。相染川をはさんで湯宿が並んでいて泉質は無色の単純硫化水素泉...
View Article柚子の実。
庭でも畑でも今年も沢山の柚子が実をつけて・・、豊作です。家内も多忙なのでいつ収穫 するかと、思案中です。(笑)毎年柚子ジャムを作ったり風呂に入れたり、刻んで乾燥したり・・、 使い道はいろいろあります。 南瓜の収穫も終わり、かりんジャムペーストも作り・・、親戚から貰った沢庵漬け用の大根を...
View Article田貫湖の富士。
冬至も過ぎてこれから少しずつ、すこしずつ日が伸びていきますが厳冬もやってくるでしょう。 年末を迎え・・、いつも一年の過ぎる早さに驚いています,たいした成果もなく 今年も終わりそうですが、ただ一つ健康を維持できている点だけは感謝しなくてはと 思っています。健康であればこそ、好きな事もできるわけですから・・・。...
View Article2015年下期の株式優待品。
今年も残すとこわずかとなりました。神棚の清掃、庭や南瓜畑の片付け、畑からの万両、松,蝋梅、 そしてゆずり葉の採取、お飾りやしめ縄の設置、各部屋の照明器具の清掃、その他あれやこれや、 まぁ~仕事がよくこんなにあるものだと感心しつつ予定した仕事も終わりやれやれです。(苦笑) 今年も株式の優待品が届いたので記録として残して置くことにしました。優待品を新たに始めた...
View Article新年あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。天気にも恵まれて穏やかな正月を迎えることが出来ました。今年も世界情勢や経済情勢の変化が予想されます、マイナンバーの導入等々もあります。状況の変化に・・、個人的な取り組みも必要に応じて対処したいですね。画像は朝霧高原道の駅からの富士山です。拙いこのブログですが今年もよろしくお願いいたします。
View Articleギョリュウバイ。
今年も庭のギョリュウバイがにぎやかに咲きました。花の少ないこの時期、長い期間 咲き続けるので我が家ではなくてはならない植物となっています。(微笑) オーストラリア、ニュージーランド原産のこの植物、日本には1945年ごろ入って来ました。 ブラシノキ、ユーカリ、フエイジョアなどと同じフトモモ科です。開花時期は11月~12月、...
View Article胡蝶侘助椿が今年も咲きだしました。
今日は低気圧の通過で各地方大荒れのニュース・・・、こちらは雪は降らず氷雨です。 このところ暖冬だったのが平年並みになったというだけなのに人は寒さを強く意識します・・、 株価は今日も暴落して始まりました、中国経済不安、原油安、中東情勢etc当然起こるべき...
View Article寒菊。
寒い日が続いて・・、外での作業も嫌になりそうです。(苦笑) 明日あたりから少しはしのぎやすくなるとか期待したいです。こちらでは雪も降らず、 寒いなどと贅沢なことを言っては降雪のあった地方の人々にはすまないような気がしています。 花の少ない時期、先日のギョリュウバイのみが鮮やかに彩っています。 上の画像は寒菊・春の夢です。...
View Article寒樹の欅。
気温の変動が激しいですが植物たちはいち早く春をさとって新芽が動き始めています。 盆栽の落葉樹は硫黄合剤の消毒で真っ白になっています。毎年この時期この消毒で冬を 越します。欅の盆栽も小さいながら自然樹のように作ってながめています。 上の画像が公園の欅で、下のそれは部屋の中の画像です。...
View Articleチョコレートの効能
今年もバレンタインデーが終わり、娘や孫娘から頂き物が…、一年が本当に早いです。 今話題の高カカオチョコが沢山贈られてきました。チョコレートは植物性食品の中では もっともポリフェノールに富んだ食品の一つです。ポリフェノールは自分の体を守るために 体内で生み出す成分です。チョコレートが特に多く、赤ワイン、コーヒーにも多く含まれます。...
View Article室内の花々。
寒暖の差が激しい季節です、昨日の暖かさはどこへ行ったのか、一転今日は寒い日でした。 畑の梅の木も花が満開で今年も梅が沢山採れると良いなと思っています。 我が家ではたいてい切り花や鉢植えの花が室内にあって季節の到来を告げてくれます。 年齢を重ねるごとに時間の過ぎる早さを痛いように感じるのは私だけでしょうか?(苦笑)...
View Articleふきのとう。
庭の隅の方で今年も蕗のとうが出てきました。何も教えなくても・・、寒くても・・、草木たちは 季節の到来をいち早く察知して動き始めています。さっそく天麩羅にして、そのほろ苦い 味から早春を感じました。(微笑) 雪割りイチゲの花もちらほら咲いたり、ブロッコリーやチジミ葉冬菜、菜花も花穂をもたげ・・、 待ちに待った春ももうそこまで来ているんですね。...
View Article富士山と梅。
畑の梅の花は盛りを過ぎ、散り始めましたが・・、近所の梅の木は今が見ごろです。 気温も上がって・・、これから一雨ごとに温かさが訪れることでしょう。 中国経済の減速、ISによる紛争、石油価格の変動、EU経済の停滞、中東の難民問題、 北朝鮮の核・ミサイル問題、アメリカ大統領選挙の候補者選び、ウクライナ問題、...
View Article椿いろいろ。
暖かい日が訪れたと思ったらまた寒さが戻っているけど・・、春はもうそこまで来ていると思いつつ 過ごしています。お彼岸を目前に明日あたりから気温も上がるようで園芸作業もより忙しく なりそうです。我が家の庭でも畑でも今年も椿の花が咲き乱れています。椿の種類は多くて・・ これからも品種改良されて新種がもっと出てくることでしょう。...
View Article清見みかん。
今年も庭のみかんがなりました。このみかん、清見と云う種類です。毎年この時期に 収穫します。他の蜜柑がなくなるころですので重宝しています。(微笑) 温州ミカンと外国産トロピタオレンジを交配させたもので日本で育成・公表されました。、 品種名の「清見」は育成地の近くにある静岡市の清見寺に由来します。...
View Article